SEIBU PRINCE CLUB

  • SEIBU PRINCE CLUB スマホ de スマート! いますぐアプリ入会
  • キャンペーン 詳しくはこちら
  • アンケート 詳しくはこちら
  • SEIBU Smile POINT 乗車ポイントサービス
  • SEIBU Smile POINTをPASMOにチャージ
  • ウォーキング&ハイキングでポイントが貯まる! くわしくはコチラ
  • Pポイントおトクdayのご案内
  • 西武グリーンマルシェオンライン
  • 西武グループ こども応援プロジェクト 家族で楽しめるお出かけ情報
  • シニアほほえみプロジェクト アクティブなおでかけを
  • ペットと一緒にお出かけしよう
  • SEIBU Smile POINTへ交換できる提携ポイントサービス
  • SEIBUスマイルリンク いつものPASMOが貯まるPASMOに!
  • プリンスステータスサービス
  • 宿泊ベストレート保証
  • プリンスホテルのプライベートブランド PRINCE HOTEL SELECTION
  • たくさんの楽しいを届けるお子さま向け会員サービス PRINCE KIDS CLUB
  • 現金チャージとサヨナラしよう! PASMOオートチャージサービス
  • Smile SEIBU 西武グループFacebookページ

加盟店一覧

西武プリンスクラブ
カウンター一覧

会員資格の有効期限

カードのご利用上の注意

紛失・盗難・トラブルについて

SEIBU PRINCE CLUB TOP > サイトポリシー

サイトポリシー

サイトポリシー

SEIBU PRINCE CLUB Webサイト(以下、「当HP」という)は、 株式会社西武ホールディングスが西武プリンスクラブデスク(以下、「当デスク」という)により運営を行うSEIBU PRINCE CLUB(以下、「本プログラム」という)へのWebでのご入会受付やご入会方法のご案内および入会された会員向けにポイント交換商品等の告知等の情報発信を行うためのホームページです。当HPのご利用に際しては次の特約に同意されることが必要となります。

1.ご利用制限

当HPに掲載される情報は、著作権法等で保護されています。私的使用その他法的に認められる範囲を超えて、これらの情報を使用・利用することは、事前に当デスクの書面による許諾がないかぎり禁止いたします。

2.禁止事項

当HPのご利用に際しては前項のほか、以下の行為を禁止いたします。

  1. 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為
  2. 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為
  3. 第三者もしくは当デスクおよび西武グループ各社の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、またはその恐れのある行為
  4. 第三者もしくは当デスクおよび西武グループ各社に不利益や損害を与える行為、またはその恐れのある行為
  5. 第三者もしくは当デスクおよび西武グループ各社の名誉もしくは信用を毀損する行為
  6. 虚偽の申告、届出を行う行為
  7. 有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはその恐れのある行為
  8. 営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為
  9. コンプライアンスに反する行為
  10. その他、当デスクが不適切と判断する行為

3.当HPの運営および中止・変更等

  1. 当HPの運営は、当デスクが定めた所定の時間に行うものとします。
  2. 当HPは事前の予告なく、以下の理由により運営を一時停止または中止をする場合があります。
    • 当HP運営に必要な機器、システムの保守点検および設備更新
    • 天災、災害、事故等による機器、システムの故障や障害
    • その他当デスクが中止が必要であると判断した場合
  3. 当HPの一時停止または中止に起因して生じたいかなる損害についても、当デスクは一切責任を負わないものとします。
  4. 当デスクはWeb上に公開するなど所定の方法で会員に通知することにより、本HPを変更することができるものとします。その結果、生じた損害に対して、当デスクは一切の責任を負わないものとします。

4.クッキーについて

「クッキー」(Cookie)はコンピュータを識別するインターネット標準の技術です。
当デスクでは、クッキーを用いて収集される、当HPを閲覧されるお客さまに関する情報を、お客さま個人を識別する情報と組み合せ、お客さまの情報として利用することがあります。
これらの情報は「SEIBU PRINCE CLUB会員規約 個人情報の取扱いに関する同意条項」で記載されている範囲の目的で利用します。
お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることができますが、その結果Web上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。

5.Googleアナリティクスとクッキー(Cookie)の利用について

当サイトでは、お客さまのサイト訪問履歴の分析のためGoogleアナリティクスを導入しており、 Googleが収集、記録、分析したデータを使用しております。Googleアナリティクスではクッキー(Cookie)を使用し、個人を特定する情報を含まずにログを収集しております。また、収集されるログは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
また、当サイトでは、Googleアナリティクスの広告向け機能を有効にし、ユーザーの分布とインタレストカテゴリに関するレポート機能を導入しており、GoogleアナリティクスのCookieと、広告用のサードパーティーCookieを組み合わせ、お客様の年齢層、性別、興味や関心の分析を行っております。
サイト操作のデータが Google アナリティクスに送られないようにするためには、Googleアナリティクスオプトアウトアドオンを利用することができる他、ブラウザ設定を変更し、Cookieの無効化(Cookieの保存を行わないようにすること)することで、これらのログ収集を拒否することができます。ただし、Cookieの無効化によって本サイトの機能の一部がご利用できなくなる場合があります。

Googleアナリティクスの利用規約
Googleのプライバシーポリシー
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用
Googleアナリティクス オプトアウトアドオン

6.リンクサイトについて

当デスクはリンクサイトの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。

7.免責事項

  1. 当デスクは予告なしに当HP上の情報を変更、中断または中止させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
    なお、当デスクは理由の如何に関わらず、当HP運営の中断または中止、情報の変更によって生じるいかなる損害についても責任を負いません。
  2. 当デスクは、当HPに情報を掲載するには、あらゆる面から細心の注意を払っておりますが、これらの情報に関する内容の有用性、正確性、安全性(エラー等が発生しないこと、常に各機能が正常に動作すること、問題が発生した場合にこれを修正すること、当HPおよびサーバーにコンピューターウィルスその他有害物がないこと等を含む)につきましては、一切保証いたしません。
    また、当デスクは当HPの使用・利用や使用・利用の不可能によって生じる損害について責任を負いません。

8.準拠法および管轄裁判所

当HPの利用ならびに利用に関する特約条項についての解釈および適用は、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また、当HPの利用に関するすべての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

2022年4月1日改定